介護事業経営支援サイト「けあコンシェル」

厚生行政ニュース

厚生行政ニュース
全 2,109 件

[社会福祉] 就労継続支援A型、217事業所の経営状況「やや悪化」

社会福祉
2025/07/03

2023年度 日中活動系障害福祉サービスの経営状況について(6/25)《福祉医療機構》

福祉医療機構は6月25日、就労継続支援A型の経営状況について、2022年度と23年度のデータがある217事業所について分析し、リサーチレポートで結果を公表。経営状況は「やや悪化」と報告した(参照)(参照)。 同レ...  ・・・もっと見る

[医療提供体制] 精神病床に1年以上入院の患者数15.6万人で目標未達 厚労省

医療提供体制
2025/07/02

社会保障審議会 障害者部会(第147回 6/26)《厚生労働省》

厚生労働省は6月26日に開催された社会保障審議会・障害者部会で、精神病床に1年以上入院している全国の患者数は2023年度末に15.6万人となり、都道府県が定める第6期障害福祉計画(21-23年度)に基づく目標値を満た...  ・・・もっと見る

[介護保険] 介護給付費等実態統計月報 25年3月審査分 厚生労働省

介護保険
2025/07/02

介護給付費等実態統計月報(令和7年3月審査分)(6/25)《厚生労働省》

厚生労働省は6月25日、2025年3月審査分の「介護給付費等実態統計月報」を公表した。結果の詳細は以下の通り(参照)。 【受給者数】●介護予防サービス▽総数/95万9,000人▽介護予防居宅サービス/94万4,700人▽地域...  ・・・もっと見る

[介護] 特養での緊急時対応の見直し、「毎年実施」は4割 厚労省

介護保険
2025/06/29

「特別養護老人ホームにおけるサービス提供のあり方に関する調査研究事業 (令和6年度老人保健健康増進等事業)」の報告書及び手引きについて(6/13付 事務連絡)《厚生労働省》

厚生労働省は、特別養護老人ホーム(特養)で1年に1回以上見直すこととされている緊急時の対応方法について、「毎年見直している」ところは690施設の39.6%にとどまったとする調査結果を公表した。最も多かったのは...  ・・・もっと見る

[介護] 有料老人ホーム入居時のケアマネ変更「是正すべき」 厚労省

介護保険
2025/06/29

有料老人ホームにおける望ましいサービス提供のあり方に関する検討会(第4回 6/20)《厚生労働省》

厚生労働省は20日、「有料老人ホームにおける望ましいサービス提供のあり方に関する検討会」で、ケアプランを作成する介護支援専門員(ケアマネジャー)の変更を入居条件とすることを是正すべきだとする意見を盛り込...  ・・・もっと見る

[介護保険] 保険給付費の総額は9,254億円 介護保険事業状況報告・厚労省

介護保険
2025/06/26

介護保険事業状況報告の概要(令和7年3月暫定版)(6/10)《厚生労働省》

厚生労働省はこのほど、2025年3月の「介護保険事業状況報告の概要(暫定版)」を公表した。詳細は以下の通り(参照)。 ●保険給付費▽保険給付費総額/9,254億円▽居宅(介護予防)サービス分/4,455億円▽地域密着...  ・・・もっと見る

[医療提供体制] 地方創生2.0基本構想を閣議決定 政府

医療提供体制
2025/06/18

地方創生2.0基本構想(令和7年6月13日閣議決定)(6/13)《内閣官房》

政府は13日、「地方創生2.0基本構想」を閣議決定した。政策パッケージとして、▽安心して働き、暮らせる地方の生活環境の創生▽稼ぐ力を高め、付加価値創出型の新しい地方経済の創生-など「政策の5本柱」を策定。「安...  ・・・もっと見る

[医療改革] 3党合意した社会保障改革を明記 骨太方針2025閣議決定

医療制度改革
2025/06/18

経済財政運営と改革の基本方針2025(6/13)《内閣府》

政府は13日、経済財政運営と改革の基本方針「骨太方針2025」を閣議決定した。人口減少などに伴い不要になると推定される病床の削減など、自由民主党・公明党・日本維新の会の3党が合意した社会保障改革を明記した(参...  ・・・もっと見る

[介護] 25年版「高齢社会白書」を閣議決定 政府

介護保険
2025/06/18

令和7年版高齢社会白書(6/10)《内閣府》

政府は10日、2025年版「高齢社会白書」を閣議決定した。福祉の現状については、要介護者が増加を続ける中で、23年度に介護職員の数が介護保険制度創設後で初めて前年度割れしたことなどを紹介。 白書によると、...  ・・・もっと見る

[介護] 認知症の徘徊感知機器、居宅外通信も保険給付対象へ 厚労省

介護保険
2025/06/18

介護保険福祉用具・住宅改修評価検討会(令和7年度第1回 6/11)《厚生労働省》

厚生労働省は11日、貸与の福祉用具のうち居宅内だけでなく居宅外との通信機能を備えた認知症老人徘徊感知機器についても介護保険の給付対象とするなどの取り扱いを示す通知の改正案を「介護保険福祉用具・住宅改修評...  ・・・もっと見る

ページトップへ戻る