介護
[介護] EPA外国人介護福祉士に対する研修内容などを提案 受入れ検討会
外国人介護人材受入れの在り方に関する検討会(第13回 10/4)《厚生労働省》
厚生労働省は10月4日、「外国人介護人材受入れの在り方に関する検討会」を開催し、「EPA介護福祉士の就労範囲に訪問系サービスを追加するに当たっての必要な対応の取りまとめ」を議題とした(P3~P7参照)。検討会では、経済連携協定(EPA)にもとづき受け入れている介護福祉士候補生のさらなる活躍を推進するための方策を検討している。取りま... ・・・もっと見る
[白書] 地域包括ケアシステムの推進は医療・介護と住民の連携が鍵 厚労省
平成28年版 厚生労働白書(平成27年度厚生労働行政年次報告)(10/4)《厚生労働省》
厚生労働省は10月4日、平成28年度版の「厚生労働白書」を公表した。今回のメインテーマは「人口高齢化を乗り越える社会モデルを考える」。 平成28年度版の白書では、(1)我が国の高齢者を取り巻く状況(P17~P58参照)、(2)高齢期の暮らし、地域の支え合い、健康づくり・介護予防、就労に関する意識(P59~P93参照)、(3)高齢期を支える... ・・・もっと見る
地域交流のためのカフェを併設利用者・家族を地域で支える
社会福祉法人キングス・ガーデン東京 東中野キングス・ガーデン(東京都中野区)
東京都練馬区などで特別養護老人ホームを運営する社会福祉法人キングス・ガーデン東京は昨年、「東中野キングス・ガーデン」を開設した。グループホームと小規模多機能型居宅介護事業所に加え、第三の柱として地域交流スペース「キングスカフェ」を設置。地域を支える拠点となるべく多彩な活動を展開している。認知症は「個性」家庭的雰囲気... ・・・もっと見る
[介護] 介護分野に関する規制改革、議論を歓迎 塩崎厚労大臣
塩崎大臣会見概要(9/13)《厚生労働省》
塩崎恭久厚生労働大臣は9月13日の閣議後の会見で、公正取引委員会が行った、介護分野に関する規制改革の提言に対して言及した。 公取委が9月5日に公表した「介護分野に関する調査報告書」で、保険内サービスと保険外サービスを組み合わせて利用料金を自由化する「混合介護の弾力化」や、特別養護老人ホームの開設に株式会社などが参入でき... ・・・もっと見る
【NEWS】[介護] 国家公務員の介護休暇、要件緩和へ
人事院
人事院は6日、国家公務員の介護休暇の取得要件を一部緩和する方針を固めた。民間の動向を受け、祖父母や兄弟らを介護する場合に必要な「同居」の要件をなくす。核家族化が進み、3世代で同居する家族が減っている状況を踏まえ、別居する祖父母らの介護でも休暇を取得できるようにする。夏に予定されている国家公務員の給与改定勧告に併せて国... ・・・もっと見る
[高齢者] ガイドライン策定に向け、配食4事業者にヒアリング実施 厚労省
地域高齢者等の健康支援を推進する配食事業の栄養管理の在り方検討会(第2回 9/5)《厚生労働省》
厚生労働省は9月5日、「地域高齢者等の健康支援を推進する配食事業の栄養管理の在り方検討会」を開催。配食事業における栄養管理の状況などについて、事業者へのヒアリングなどを行った(P2~P32参照)。 今回参加したのは、国内4事業者(日清医療食品(P2~P7参照)、全国老人給食協力会ふきのとう(P8~P26参照)、ファンデリー(P27~P29参照)... ・・・もっと見る
[社会福祉] 台風10号の被害踏まえ、認知症高齢者GH等の安全確保を周知 厚労省
社会福祉施設等における非常災害対策及び入所者等の安全の確保について(9/1付 通知)《厚生労働省》
厚生労働省は9月1日付で、「社会福祉施設等における非常災害対策及び入所者等の安全の確保」に関する通知を発出した。これは、8月31日に発生した台風10号により災害が発生し、岩手県下閉伊郡岩泉町の認知症高齢者グループホームで多数の入居者が亡くなる被害があったことを踏まえ、あらためて注意喚起を依頼している。 示された具体策は、... ・・・もっと見る
[介護] EPA介護福祉士の訪問介護要件に日本語能力試験を提案 受け入れ検討会
外国人介護人材受入れの在り方に関する検討会(第12回 9/6)《厚生労働省》
厚生労働省は9月6日、「外国人介護人材受入れの在り方に関する検討会」を開催し、「EPA介護福祉士の就労範囲に訪問系サービスを追加するに当たっての必要な措置」を議題とした(P3~P9参照)。検討会では、経済連携協定(EPA)にもとづき受け入れている介護福祉士候補生のさらなる活躍を推進するための方策を検討している。 今回、厚労省は... ・・・もっと見る
[予算] 介護離職防止に向け相談機能強化に1億9,000万円などを要求 老健局
平成29年度予算概算要求の概要(老健局)(8/30)《厚生労働省》
厚生労働省は8月30日、老健局の2017年度予算概算要求について公表した。 2017年度の概算要求額は2兆9,993億円で、前年度に比べて1,103億円・3.8%の増額要求となっている(P1参照)。 主な内訳は、(1)介護保険制度による、介護サービスの確保:2兆9,183億円(P2~P3参照)、(2)保険者機能の強化:6億2,000万円(P4参照)、(3)次世代介護... ・・・もっと見る
[介護] 都有地活用の介護老人保健施設の整備事業者を公募 東京都
都有地活用による地域の福祉インフラ整備事業 介護老人保健施設等整備・運営事業者の公募を実施します!(7/28)《東京都》
東京都は8月25日、都有地の貸付けによる、介護老人保健施設等の整備・運営事業者の公募を開始する。 応募資格は、「2016年7月1日現在、社会福祉法人か医療法人、介護老人保健施設を開設できる者のうち介護老人保健施設、または、介護療養型医療施設の運営実績が1年以上あるもの」で、「8月25日開催の事業者説明会に参加」すること。 貸付... ・・・もっと見る

けあコンシェルとは


