介護事業経営支援サイト「けあコンシェル」

介護事業所における営業力強化マニュアル

全 23 件

介護事業所における営業力強化マニュアル(13)

介護事業所における営業力強化マニュアル 介護経営
2024/11/14

高齢者向け住宅における営業の施策2

病院(総合病院の医療相談室)患者さん退院時の介護サービスの提案や、急な退院で困っている患者さんの紹介をお願いします。高齢者向け住宅利用の窓口として、総合病院の相談室経由という流れはかなり有力です。前述のように、介護度が変化し在宅復帰が困難になったり不安となったりするタイミングとして多いのが、この「退院」の際だからで...  ・・・もっと見る

介護事業所における営業力強化マニュアル(12)

介護事業所における営業力強化マニュアル 介護経営
2024/10/14

高齢者向け住宅における営業の施策

■準備・情報把握段階(エリアリサーチ)市場状況の把握は、基本的には専門業者などを活用して必要な情報収集が進められるものですが、その状況は日々刻々と変わっていくものであり、一旦収集したものがいつまでも使えるものであるとは限りません。各自がせめて自分の担当エリアだけでも積極的に営業戦略を立ててほしいという意味も込めて、営...  ・・・もっと見る

介護事業所における営業力強化マニュアル(11)

介護事業所における営業力強化マニュアル 介護経営
2024/09/12

高齢者向け住宅の営業担当者のための施策各論

前項までにおいて、営業手法の具体的内容について触れましたが、実際には営業は相手があって成り立つものであり、こちらからの一方的な伝達ではいくら良いものを持っていたとしても興味を持たれません。ここでは窓口担当者の分析を行いながら、間接営業の肝である紹介者との信頼関係の構築に繋がる施策について考えていきます。 ■窓口担...  ・・・もっと見る

介護事業所における営業力強化マニュアル(10)

介護事業所における営業力強化マニュアル 介護経営
2024/08/15

高齢者向け住宅における営業力強化各論

1 高齢者向け住宅における営業の仕組み1)高齢者向け住宅における営業活動の特徴■お年寄りの特徴ここからは、主に高齢者向け住宅等入所系介護事業所における営業力を高めていくための考え方や具体的手法について述べていきます。入所系介護事業所における営業活動を考える際にも、避けて通ることができないのが利用者となるお年寄りのニーズ...  ・・・もっと見る

介護事業所における営業力強化マニュアル(9)

介護事業所における営業力強化マニュアル 介護経営
2024/07/18

シーン別のお役立ち営業のポイント

介護事業における営業活動は、いくつかのシーンに分かれます。それぞれのシーンによって、お役立ち営業の流れは多少異なりますので、そのシーンごとの工夫を以下に示していきます。■アポイント段階介護事業における窓口営業の場合、アポイントなしで飛び込み訪問をすることは珍しくありません。地域の限られた訪問先について、万が一断られて...  ・・・もっと見る

介護事業所における営業力強化マニュアル(8)

介護事業所における営業力強化マニュアル 介護経営
2024/06/06

お役立ちに繋がるコミュニケーション

お役立ちに繋がるコミュニケーションとは、3つの段階に分かれていると言えます。それは(1)好感を持たれる、(2)質問する、(3)共感する、という段階です。この3つの段階をループすることにより、訪問先の担当者はこちらに興味を抱き、信頼して自身の本音に近いことを話してくださるようになります。(1)好感を持たれるコミュニケ...  ・・・もっと見る

介護事業所における営業力強化マニュアル(7)

介護事業所における営業力強化マニュアル 介護経営
2024/05/06

「地域のお役立ち」につながるコミュニケーション力の強化

■営業が直面する上手くいかない営業活動介護事業所の相談員やケアマネジャーなど営業担当者が、営業活動を苦手と感じる理由のひとつに、外回り営業を実際に行った際に経験した失敗や苦い記憶があるからという方も少なくないのではないでしょうか。以下に、営業担当者が直面しがちな場面の例をあげます。アポイント時 ・電話をしてもアポ...  ・・・もっと見る

介護事業所における営業力強化マニュアル(6)

介護事業所における営業力強化マニュアル 介護経営
2024/04/08

自事業所の周辺環境を知る

■そもそもあなたの事業所の周りの「地域」とは地域包括ケアシステムの理解についてはあらかじめ述べましたが、それをうまく活用し、本当に良いサービスを提供できる仕組みを作るのであれば、まずはその根幹を成す「地域」について理解を深めなければなりません。「地域」ということを考えた場合、その範囲はどこまでを指すのか、という疑問に...  ・・・もっと見る

介護事業所における営業力強化マニュアル(5)

介護事業所における営業力強化マニュアル 介護経営
2024/03/07

強みは整理をして使いやすく

■強みを打ち出しやすいように営業ファイルに落とし込む営業ファイルに盛り込むべき内容 (1)事業所生活の紹介写真・ 季節の行事(節分、雛祭り、端午の節句、七夕、納涼会など)・ 食事風景・ 同好会活動、お出かけ、旅行・ 地域交流・ 教育研修風景など(2)スタッフの写真・ 担当業務も記載し、利用後の安心を訴える・ 各スタッフの思い...  ・・・もっと見る

介護事業所における営業力強化マニュアル(4)

介護事業所における営業力強化マニュアル 介護経営
2024/02/08

自事業所から強みを掘り起こす

■自事業所の強みとは何かを考える・見つける 自事業所の強みを見つけるコツ(1)他事業所の営業ツール(ホームページやパンフレットなど)を研究する⇒他事業所が強調して打ち出していないもので、自事業所が行っていることがあると気付ければ、それが強みとなります。(2)自分たちのケアを振り返る会議を開く⇒事業所管理者と一般職員が...  ・・・もっと見る

感染症や災害への対応力強化へ!BCP 業務改善計画とは?をダウンロード
ヘルスケア・マネジメント.com
ガソリン給油カード、入会金年会費無料

ページトップへ戻る