介護事業経営支援サイト「けあコンシェル」

介護保険

全 1,149 件

[介護]加算の要件を確認する添付書類の様式例整備で議論 社保審・専門委

介護 介護保険
2022/01/24

社会保障審議会 介護保険部会 介護分野の文書に係る負担軽減に関する専門委員会(第9回 1/20)《厚生労働省》

社会保障審議会・介護保険部会の「介護分野の文書に係る負担軽減に関する専門委員会」は20日、加算の要件を確認する添付書類の様式例の整備などについて意見交換した。添付書類の標準化と簡素化にとどまらず、加算の多さについて活発な意見が出され、手続きの省略化や加算の一体化を求める声が上がった。これまでの議論で、各種加算の要件を...  ・・・もっと見る

[介護]布製マスクの配布希望の申出方法、専用フォームに変更

介護 介護保険
2022/01/20

布製マスクの配布希望の申出方法の変更について(1/17付 事務連絡)《厚生労働省・内閣府・文部科学省》

厚生労働省と内閣府、文部科学省は17日に連名で、介護施設等への布製マスクの配布希望について、メールによる申出方法を専用フォームからの申出に変更するとの事務連絡を都道府県などに出した(P1~P2参照)。布製マスクの配布希望の申出方法はこれまで、必要事項を提出様式ファイルに記載の上、メールに添付して専用アドレスに送付することと...  ・・・もっと見る

【NEWS】介護職員処遇改善支援補助金の概要が明らかに 厚労省が関係審議会に報告

予算 介護保険
2022/01/20

「処遇改善加算」の取得と22年2・3月の賃上げ実施が要件

【概要】○21年度補正予算で行う「介護職員処遇改善支援補助金」の取得要件について、▽「処遇改善加算」の取得▽22年2・3月に賃上げを実施▽補助額の2/3以上を介護職員等のベースアップに使用―とすることを厚生労働省が関係審議会に報告○補助金交付を希望する場合は、正式申請の前に22年2・3月に賃上げを実施した旨の用紙を都道府県に提出(メ...  ・・・もっと見る

[介護]介護職員の処遇改善で加算創設の案を提示 社保審・分科会で厚労省

介護 介護保険
2022/01/14

社会保障審議会 介護給付費分科会(第206回 1/12)《厚生労働省》

厚生労働省は12日、社会保障審議会・介護給付費分科会に、10月からの介護職員処遇改善に向けた加算創設の案を示した(P4参照)。2月から実施される、介護職員の収入を3%程度引き上げる「介護職員処遇改善支援補助金」の補正予算事業の要件・仕組みなどを基本的に引き継いで、第3の処遇改善加算として介護報酬により支払われる見通し。介護職員...  ・・・もっと見る

[介護]20年10月1日時点で介護医療院536施設、前年比約2.2倍に 厚労省調べ

介護 介護保険
2022/01/07

令和2年介護サービス施設・事業所調査の概況(12/28)《厚生労働省》

2020年10月1日時点の介護医療院の数が1年前と比べて約2.2倍に増えていたことが、厚生労働省の調査で明らかになった。一方、24年3月末で廃止される介護療養型医療施設は3割超減った(P5参照)。厚労省が12月28日に公表した「介護サービス施設・事業所調査」の結果によると、医療が必要な要介護高齢者を受け入れる介護医療院の数は20年10月1日時...  ・・・もっと見る

[介護]介護職員の賃上げ、6月から補助金交付を開始 社保審分科会で厚労省

介護 介護保険
2021/12/28

社会保障審議会 介護給付費分科会(第205回 12/24)《厚生労働省》

厚生労働省は24日、社会保障審議会・介護給付費分科会を持ち回りで開催し、介護職員の賃金を3%程度(月額9,000円)引き上げるための「介護職員処遇改善支援補助金」について報告した。都道府県における準備などを勘案し、2022年4月から申請を受け付け、6月から補助金を交付する(P4参照)。これまでの案では、介護職員処遇改善加算I-IIIのい...  ・・・もっと見る

[介護]高齢者施設の対面での面会で事例公表 厚労省が事務連絡

介護 介護保険
2021/12/20

高齢者施設におけるワクチン接種歴等を踏まえた面会に係る事例集について(12/15付 事務連絡)《厚生労働省》

厚生労働省は15日、「高齢者施設におけるワクチン接種歴等を踏まえた面会に係る事例集について」の事務連絡を各都道府県介護保険主管部(局)などに出した。各施設などで面会の実施方法を検討する際に参考となるよう、例として示すもので、本事例に基づいて実施することを求めるものではないとしている(P1~P2参照)。11月24日付の事務連絡「...  ・・・もっと見る

[介護]通いの場の取り組みで高齢者のフレイル予防を 厚労省が事務連絡

介護 介護保険
2021/12/20

新型コロナウイルス感染症の感染防止に配慮して通いの場等の取組を実施するための留意事項について(その2)(12/15付 事務連絡)《厚生労働省》

厚生労働省は15日、「新型コロナウイルス感染症の感染防止に配慮して通いの場等の取組を実施するための留意事項について(その2)」の事務連絡を各都道府県介護保険担当主管部(局)などに出した(P2参照)。11月19日に、政府の新型コロナウイルス感染症対策本部による「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」が発出され、高齢者など...  ・・・もっと見る

[介護]介護職員賃上げの概要を社保審・介護給付費分科会に提示 厚労

介護 介護保険
2021/12/16

社会保障審議会 介護給付費分科会(第204回 12/8)《厚生労働省》

厚生労働省は8日、政府が2022年2月から介護職員を対象に実施する月額9,000円程度の賃上げについて、介護報酬の「処遇改善加算I-III」のいずれかを取得している事業所を対象とするなどの概要を社会保障審議会・介護給付費分科会に提示した(P8参照)。対象期間は22年2-9月の賃金引き上げ分とし、10月以降も別途賃上げ効果が継続される取り組み...  ・・・もっと見る

[介護]介護職員賃上げの概要を社保審・介護給付費分科会に提示 厚労省

介護 介護保険 介護報酬
2021/12/10

社会保障審議会 介護給付費分科会(第204回 12/8)《厚生労働省》

厚生労働省は8日、政府が2022年2月から介護職員を対象に実施する月額9,000円程度の賃上げについて、介護報酬の「処遇改善加算I-III」のいずれかを取得している事業所を対象とするなどの概要を社会保障審議会・介護給付費分科会に提示した(P8参照)。対象期間は22年2-9月の賃金引き上げ分とし、10月以降も別途賃上げ効果が継続される取り組み...  ・・・もっと見る

ページトップへ戻る