介護事業経営支援サイト「けあコンシェル」

介護ニュース

介護ニュース
全 228 件

【NEWS】[介護] 混合介護にルール設定を

NEWS 介護
2017/03/16

医療・介護・保育WG

政府はこのたび、規制改革推進会議の下部組織である「医療・介護・保育ワーキング・グループ(WG)」を開催した。席上、介護サービスの利用と提供の在り方が論議され、埼玉県和光市と社会福祉法人ノテ福祉会からヒア...  ・・・もっと見る

【NEWS】[医療費] 1人当たり介護費31万円

NEWS 医療費
2017/03/13

大阪府

大阪府はこのほど、単身や夫婦のみの高齢者世帯の増加を踏まえ、介護の現状分析と今後の対応策に関する報告書をまとめた。府民の年齢調整後の被保険者1人当たり介護費は31.9万円、要介護認定率は22.4%といずれも全...  ・・・もっと見る

【NEWS】[介護保険] 高所得者3割負担を大筋了承

NEWS 介護保険
2017/02/16

介護保険部会

社会保障審議会の介護保険部会は9日、介護保険サービスを利用した高所得の高齢者の自己負担を現行の2割から3割に引き上げる案などを大筋で了承した。3割負担になるのは利用者の数%に当たる約14万人と推計され、厚労...  ・・・もっと見る

【NEWS】[社会保障] 高所得者3割負担に賛否、18年度介護保険改正で

NEWS 社会保障
2017/02/09

社保審部会

厚生労働省は11月25日の社会保障審議会介護保険部会に、介護保険サービスを利用した高所得の高齢者の自己負担を2割から3割に引き上げる案を提示した。高齢化の進展に伴う介護費用の伸びを抑制するのが狙いだが、部会...  ・・・もっと見る

【NEWS】[介護報酬] 総報酬割を2017年度から導入

NEWS 介護報酬
2017/02/09

厚労省

厚生労働省は17日、40~64歳が支払う介護保険料(労使折半)について、新たな計算方式「総報酬割」を2017年度から段階的に導入する方針を固めた。健康保険組合などが負担する金額のうち2分の1を17年度途中から総報酬...  ・・・もっと見る

【NEWS】[社会保障] 社会保障費見直し案、医療・介護負担増が柱

NEWS 社会保障
2017/02/06

政府

政府は20日、来年度予算編成に向け社会保障費の見直し案をまとめた。現役並みに所得がある高齢者の医療費の自己負担上限額を引き上げ、大企業の会社員らが負担する介護保険料を引き上げるなど医療・介護分野の負担増...  ・・・もっと見る

【NEWS】[介護] 「混合介護」で特区提案へ

NEWS 混合介護 特区
2017/02/06

小池都知事

東京都の小池百合子知事は10日、月内にも開かれる政府の国家戦略特区の会議に、介護保険と保険適用外のサービスを組み合わせる「混合介護」の規制緩和を国に提案する方針を明らかにした。都内の高齢者施設を視察後、...  ・・・もっと見る

【NEWS】[医療機器] AI活用に診療報酬、ロボット介護も支援

IT NEWS 医療機器
2017/01/23

政府方針

政府は、人工知能(AI)やロボットなど新技術を医療や介護分野で活用するため、2020年度までに診療・介護報酬体系を見直す方針を固めた。AIを使った診断や治療支援などを診療報酬の対象とするほか、18年度の介護報酬...  ・・・もっと見る

【NEWS】[介護報酬] 定昇導入事業所に報酬加算、介護職員の1万円賃上げ

NEWS 介護報酬
2017/01/23

厚労省

厚生労働省は9日、2017年4月に予定する介護職員の賃金1万円引き上げについて具体的な実施方法を固めた。勤続年数や年齢、資格に応じて自動的に賃金が上がる定期昇給制度などを導入した事業所を対象に、職員の平均給...  ・・・もっと見る

【NEWS】[調査・統計] 総人口が初のマイナス、0.8%減

NEWS 調査・統計
2017/01/12

15年国勢調査確定値

総務省が10月26日発表した2015年10月実施の国勢調査の確定値によると、外国人を含む日本の総人口は1億2709万4745人と、10年の前回調査に比べ0.8%(96万2607人)減少した。国勢調査で総人口が減少したのは1920年の調...  ・・・もっと見る

ページトップへ戻る