介護事業経営支援サイト「けあコンシェル」

厚生行政ニュース

厚生行政ニュース
全 2,156 件

[医療提供体制]精神科救急医療体制整備に係るWGの報告書案を提示 厚労省

介護 医療提供体制 精神科救急医療
2020/12/17

精神科救急医療体制整備に係るワーキンググループ(第4回 12/11)《厚生労働省》

厚生労働省は、11日に開かれた「精神障害にも対応した地域包括ケアシステムの構築に係る検討会」の第4回精神科救急医療体制整備に係るワーキンググループの会合で、これまでの議論などを取りまとめた報告書の案を示...  ・・・もっと見る

[医療提供体制]障害福祉サービス等報酬改定の「基本的な方向性」を公表

介護 障害福祉サービス等報酬改定
2020/12/16

令和3年度障害福祉サービス等報酬改定の基本的な方向性について(12/11)《厚生労働省》

厚生労働省は11日、障害福祉サービス等報酬改定検討チームが取りまとめた2021年度障害福祉サービス等報酬改定の「基本的な方向性」を公表した(P1~P18参照)。「精神障害にも対応した地域包括ケアシステム」などを取...  ・・・もっと見る

[医療提供体制]地域医療構想の進め方などを了承 医療計画見直し検討会

介護 医療提供体制 地域医療構想
2020/12/16

医療計画の見直し等に関する検討会(第25回 12/14)《厚生労働省》

厚生労働省の「医療計画の見直し等に関する検討会」は14日、地域医療構想の今後の進め方などを盛り込んだ「考え方」の案を、おおむね了承した。対象の公立・公的医療機関に要請している「具体的対応方針」の再検証の...  ・・・もっと見る

[予算]21年度予算編成基本方針、コロナの状況踏まえてメリハリ付け 政府

予算 介護 経済財政諮問会議 臨時閣議
2020/12/15

臨時閣議、令和2年第19回経済財政諮問会議(12/8)《首相官邸・内閣府》

政府は8日の臨時閣議で、2021年度予算編成の基本方針を決定した。これまでの歳出改革の取り組みを継続し、新型コロナウイルス感染症の状況を踏まえつつ、21年度予算編成でしっかりとしたメリハリ付けを行うとの考え...  ・・・もっと見る

[介護]人員配置基準の緩和、検証が不十分との指摘も 社保審・分科会

介護 介護報酬改定 介護給付費分科会 社会保障審議会
2020/12/14

社会保障審議会 介護給付費分科会(第196回 12/9)《厚生労働省》

2021年度介護報酬改定に向けて、9日に社会保障審議会・介護給付費分科会の審議報告案が示されたが、深刻さを増す人材不足への対応として、テクノロジーの導入を要件として人員配置基準の緩和を進めることについては...  ・・・もっと見る

[感染症]コロナ重症化リスクの高い集団に接する医療者検査は積極的に

介護 医療提供体制
2020/12/11

医療機関、高齢者施設等の検査について(12/8付 事務連絡)《厚生労働省》

厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は8日、医療機関や高齢者施設などの検査に関する事務連絡を都道府県、保健所設置市、特別区に出した。医療機関などで新型コロナウイルス感染症の陽性者が確認された...  ・・・もっと見る

[介護]21年度介護報酬改定に関する審議報告案を提示 厚労省

介護 介護報酬改定
2020/12/11

社会保障審議会 介護給付費分科会(第196回 12/9)《厚生労働省》

厚生労働省は9日の社会保障審議会・介護給付費分科会に、2021年度介護報酬改定に関する審議報告の案を示した。この日の議論を受けた修正案を次回開催の分科会に示し、取りまとめる考え。審議報告案は、「介護報酬改...  ・・・もっと見る

[病院]1日平均外来患者数、前月比約6万人減の115万4,455人 病院報告

介護 医療提供体制 病院報告
2020/12/10

病院報告(令和2年8月分概数)(12/4)《厚生労働省》

厚生労働省は4日、2020年8月分の「病院報告(概数)」を公表した。病院の詳細なデータは以下の通り(P1参照)。●平均在院日数▽全病床平均/27.8日(前月比0.1日減)▽一般病床/16.1日(0.0日増)▽療養病床/140.3日(0...  ・・・もっと見る

[医療改革]医療分野、2大政策課題「オンライン診療」と「2割負担」

オンライン診療 介護 規制改革推進会議・医療・介護ワーキング・グループ
2020/12/09

規制改革推進会議・医療・介護ワーキング・グループ(第2回 10/21)、オンライン診療の適切な実施に関する指針の見直しに関する検討会(第11回 11/2)、財政制度等審議会・財政制度分科会(10/8)《内閣府・厚生労働省・財務省》

ウィズコロナへの対応が続くなか、菅政権の発足後、医療分野では2つの大きな政策課題「オンライン診療の恒久化」「75歳以上の2割負担」の動きが増している。それぞれ「安全性と信頼性の担保」「負担増への理解」が焦...  ・・・もっと見る

[医療改革]地域医療構想実現を都道府県の必須目標に 諮問会議の民間議員

介護 介護費 経済財政諮問会議
2020/12/08

経済財政諮問会議(令和2年第18回 12/4)《内閣府》

政府の経済財政諮問会議が4日開かれ、サントリーホールディングスの新浪剛史社長ら民間議員は、1人当たり医療費の地域格差を縮小させるための取り組みが十分に進んでいないとして、加速を求めた(P11参照)。地域医療...  ・・・もっと見る

感染症や災害への対応力強化へ!BCP 業務改善計画とは?をダウンロード
ヘルスケア・マネジメント.com
ガソリン給油カード、入会金年会費無料

ページトップへ戻る