介護事業経営支援サイト「けあコンシェル」

厚生行政ニュース

厚生行政ニュース
全 2,117 件

[介護保険] 介護従事者処遇状況等調査の今年度実施案了承 介護給付費分科会

介護保険
2016/06/21

社会保障審議会介護給付費分科会(第130回 6/15)《厚生労働省》

 厚生労働省は6月15日、社会保障審議会の「介護給付費分科会」を開催。2016年度の「介護従事者処遇状況等調査の実施案」を議論し、表現を一部修正することとし、内容を大筋で了承した。 今回調査は、施設・事業所...  ・・・もっと見る

[介護] 介護休業に関する判断基準のたたき台を提示 常時介護研究会

介護
2016/06/21

介護休業制度における「常時介護を必要とする状態に関する判断基準」に関する研究会(第2回 6/17)《厚生労働省》

 厚生労働省は6月17日、「介護休業制度における『常時介護を必要とする状態に関する判断基準』に関する研究会」を開催。「常時介護を必要とする状態に関する判断基準の見直し」を議論し、「常時介護を必要とする状...  ・・・もっと見る

[介護保険] 低所得高齢者のための地域居住支援モデル事業者を公募 東京都

介護保険
2016/06/20

「地域居住支援モデル事業」の事業者を公募します!~空家等を活用した新たな住まい方の取組が始まります~(6/1 第1回)《東京都》

 東京都は6月13日から6月24日の期間で、「地域居住支援モデル事業」の事業者の公募を開始した。 東京都は、住宅に困窮し、日常の自立生活に不安のある低所得高齢者などに対し、「住まいの確保」、「見守り」などの...  ・・・もっと見る

[高齢者] 特養老人ホーム用地、土地譲受事業者募集 UR都市機構

介護 高齢者
2016/06/20

高齢者福祉施設用地の土地譲受事業者募集について-わし宮団地(埼玉県久喜市)-(6/8)《UR都市機構》

 UR都市機構(独立行政法人都市再生機構)は6月30日から7月1日の期間で、わし宮団地(埼玉県久喜市)における「高齢者福祉施設用地の土地譲受事業者」の募集を受け付ける(P1参照)。 譲渡予定地は、埼玉県久喜市上...  ・・・もっと見る

[サ高住] 2016年度「サ高住」等の説明会、6月24日から開催 国交省

サ高住 介護
2016/06/15

平成28年度「サービス付き高齢者向け住宅整備事業」、「スマートウェルネス拠点整備事業」及び「住宅確保要配慮者あんしん居住推進事業」等の説明会の開催について(6/8)《国土交通省》

 国土交通省は6月24日~7月27日の期間に、「サービス付き高齢者向け住宅整備事業」、「スマートウェルネス拠点整備事業」および「住宅確保要配慮者あんしん居住推進事業」などの説明会を開催する。 国土交通省担当...  ・・・もっと見る

[介護保険] 2015年度介護報酬改定検証の結果周知を依頼 厚労省

介護保険
2016/06/15

介護保険最新情報 Vol.555(6/13)《厚生労働省》

 厚生労働省は6月13日、介護保険最新情報Vol.555を公表し、2015年度「介護報酬改定検証・研究調査の結果(最終版)」に関する情報提供を掲載した(P2参照)。 厚労省は、次期介護保険制度改正や次期介護報酬改定に必...  ・・・もっと見る

[介護保険] 介護給付費8兆9,005億円、前年比4.6%増 厚労省事業状況報告

介護保険
2016/06/15

平成26年度介護保険事業状況報告(年報)について(6/13)《厚生労働省》

 厚生労働省は6月13日、2014年度の「介護保険事業状況報告(年報)」を公表した。被保険者・サービス利用者・保険給付などの状況を、保険者(市町村等)からの報告数値を全国集計したもの。 2015年3月末時点の第1...  ・・・もっと見る

[介護保険] 介護離職の観点を含む事業計画の策定に向け試行調査 厚労省

介護保険
2016/06/14

介護保険最新情報 vol.554(6/10)《厚生労働省》

 厚生労働省は6月10日、介護保険最新情報vol.554を公表し、「『介護離職の観点も含めた介護サービスのあり方の把握方法等に関する調査研究事業』における試行調査」に関する同日付の事務連絡を掲載した。 事務連絡...  ・・・もっと見る

[看護] 常勤換算人員数に加え、実人員数を推計 看護職員需給分科会

介護
2016/06/14

医療従事者の需給に関する検討会 看護職員需給分科会(第2回 6/10)《厚生労働省》

 厚生労働省は6月10日、医療従事者の需給に関する検討会の「看護職員需給分科会」を開催し、「看護職員の需給推計」を議論した。今回、厚労省は「看護職員の需給推計方法」を提案。需要推計の基本的考え方として、...  ・・・もっと見る

[経営] 6月10日に医療・福祉貸付金利を改定 福祉医療機構

介護 経営
2016/06/10

独立行政法人福祉医療機構(医療貸付)主要貸付利率表(6/10)《福祉医療機構》

 独立行政法人福祉医療機構は6月10日付で、(1)医療貸付、(2)福祉貸付、および、(3)代理貸付の「固定金利」(P1参照)(P3参照)(P5参照)と「10年経過毎金利見直し(当初10年)」(P2参照)(P4参照)(P6参照)の利率を...  ・・・もっと見る

感染症や災害への対応力強化へ!BCP 業務改善計画とは?をダウンロード
ヘルスケア・マネジメント.com
ガソリン給油カード、入会金年会費無料

ページトップへ戻る