介護事業経営支援サイト「けあコンシェル」

厚生行政ニュース

厚生行政ニュース
全 2,115 件

[介護] 男性の介護と仕事の両立を目指すワークショップを開催 東京都

介護保険
2016/02/16

平成27年度 男性のための介護参画事業 男性の家族介護応援プロジェクト(お知らせ)(2/8)《東京都》

 東京都は3月21日と3月26日に、男性の仕事と介護の両立を目指すためのワークショップ「男性の家族介護応援プロジェクト」を開催する。男性やその配偶者を主な対象に、男性が働きながら介護をするにあたっての現状、...  ・・・もっと見る

[後期高齢者] 2014年度後期高齢者医療制度は1,626億円の経常黒字 厚労省

介護保険 高齢者
2016/02/16

平成26年度 後期高齢者医療制度(後期高齢者医療広域連合)の財政状況等(2/9)《厚生労働省》

 厚生労働省は2月9日、2014年度の「後期高齢者医療制度(後期高齢者医療広域連合)の財政状況等」について、速報値を公表した。 2014年度の実質的な単年度収支(前年度国庫支出金等精算後)は801億円の黒字。収支...  ・・・もっと見る

[介護] トイレ取付型健康チェック装置の開発を採択候補課題に決定 総務省

介護保険
2016/02/15

平成27年度 ICTイノベーション創出チャレンジプログラム(I-Challenge!)」に係る採択候補課題の決定(2/9)《総務省》

 総務省は2月9日、「2015年度 ICTイノベーション創出チャレンジプログラム(I-Challenge!)」に係る提案について、採択候補課題を決定したことを公表した。 決定した提案課題は、「小型のバイオセンシング技術を...  ・・・もっと見る

[介護保険] 地域密着型通所介護の人員基準など4月施行の省令周知 厚労省

介護保険
2016/02/15

介護保険最新情報Vol.514 (2/5)《厚生労働省》

 厚生労働省は2月5日、介護保険最新情報vol.514(P1~P11参照)を公表し、同日付の「指定居宅サービス等の事業の人員、設備及び運営に関する基準等の一部を改正する省令の公布」に関する事務連絡を掲載している。&nbs...  ・・・もっと見る

[介護保険] 2015年10月の要介護者は617.5万人で給付費7,523億円 厚労省

介護保険
2016/02/10

介護保険事業状況報告の概要(平成27年10月暫定版)(2/8)《厚生労働省》

厚生労働省は2月8日、2015年10月の介護保険事業状況報告の概要を公表した。介護保険第1号被保険者数は3,346万人。要介護者(要支援者含む)は617.5万人で、65歳以上の要介護認定者の割合は約18.0%。居宅サービス受...  ・・・もっと見る

[介護] スマホアプリ開発で「介護離職ゼロ」に貢献 総務省

IT 介護
2016/02/09

I-Challenge! の補助金交付決定 ~「がんばらない介護」を実現するIoT支援ツールの開発~(2/1)《総務省》

総務省は2月1日、「ICTイノベーション創出チャレンジプログラム(I-Challenge!)」の採択候補としてなっていた技術開発課題「『がんばらない介護』を実現するIoT支援ツールの開発」に対し、先進的情報通信技術実用化...  ・・・もっと見る

[高齢者] 2014年度の施設従事者による虐待判断件数35.7%増 厚労省

介護 高齢者
2016/02/09

平成26年度 高齢者虐待の防止、高齢者の養護者に対する支援等に関する法律に基づく対応状況等に関する調査結果(2/5)《厚生労働省》

厚生労働省は2月5日、2014年度の「高齢者虐待防止、高齢者の養護者に対する支援等に関する法律に基づく対応状況等に関する調査」の結果(P1~P17参照)(P18~P52参照)を公表した。全国の市町村や都道府県の高齢者虐待...  ・・・もっと見る

[介護保険] 2016年度「経営概況調査」案の形式を微修正 介護給付費分科会

介護保険
2016/02/08

社会保障審議会 介護給付費分科会(第127回 2/3)《厚生労働省》

 厚生労働省は2月3日、社会保障審議会の「介護給付費分科会」を開き、2016年度に実施する「介護経営概況調査」の実施案(P4参照)(P5~P7参照)を示した。内容は、1月25日に開催された同分科会「介護事業経営調査委員...  ・・・もっと見る

[介護] 人材確保の再就職支援に返還免除付き貸付や登録事業 地域戦略会議

介護
2016/02/03

介護人材地域確保戦略会議(第4回 2/1)《厚生労働省》

 厚生労働省は2月1日、「介護人材確保地域戦略会議」を開催した。政府が新たに掲げた「介護離職ゼロ」実現に向けて必要となる介護人材確保への取り組みを推進するため、厚生労働省が施策を説明したほか、都道府県の...  ・・・もっと見る

[高齢者] 高齢者・精神障害者らの住まいの施策を情報発信 全国サミット

介護 高齢者
2016/01/29

平成27年度 居住支援全国サミット(1/25)《厚生労働省、国土交通省》

 厚生労働省と国土交通省は1月25日、「居住支援全国サミット」を開催し、居住や福祉に関する施策や各地の居住支援協議会の先進的な取り組みなどの情報を提供した。 高齢者住まいの現状に関して、厚労省は65歳以上...  ・・・もっと見る

ページトップへ戻る