介護事業経営支援サイト「けあコンシェル」

厚生行政ニュース

厚生行政ニュース
全 2,139 件

[医療改革]経済界発・官邸主導の医療政策決定過程に批判も 社保審・部会

医療制度改革
2022/03/31

社会保障審議会 医療部会(第87回 3/28)《厚生労働省》

社会保障審議会・医療部会の一部の委員は28日の会合で、政府の会議体の民間メンバーから提言された医療政策案が官邸主導で決定される最近の風潮を批判した。政府が2021年6月に閣議決定した規制改革実施計画にのっと...  ・・・もっと見る

[介護]24年度の介護保険制度改正へ課題山積 社保審・部会で検討を開始

介護 介護保険
2022/03/29

社会保障審議会 介護保険部会(第92回 3/24)《厚生労働省》

社会保障審議会・介護保険部会は24日、2024年度の介護保険制度改正に向けた検討を開始した。介護保険を取り巻く今後の状況を踏まえた上で、見直しの在り方を幅広く議論。委員からは、利用者負担や保険給付範囲の踏み...  ・・・もっと見る

[予定]注目される来週の審議会スケジュール 3月28日-4月2日

その他
2022/03/28

来週注目の審議会スケジュール(3月28日-4月2日)(3/25)《厚生政策情報センター》

来週3月28日(月)からの注目される厚生行政関連の審議会は以下の通りです。(新型コロナウイルス感染症の影響により、開催形式や開催日などが変更になる可能性があります)3月28日(月)15:00-17:00 第87回 社会保...  ・・・もっと見る

牽引役が地域医療を底上げする仕組みを導入 回リハの「第三者評価」は次回要件化か『MC plus Monthly』3月号

Monthly
2022/03/28

MC plus Monthly 3月号

■最新号もくじ(P1~P11参照)<診療報酬改定>牽引役が地域医療を底上げする仕組みを導入回リハの「第三者評価」は次回要件化か <医療提供体制>中小医療機関の標準電カル導入に費用補助 セキュリティは診療報...  ・・・もっと見る

[診療報酬]看護職員の処遇改善策、入院・外来医療分科会で検討へ 中医協

診療報酬
2022/03/25

中央社会保険医療協議会 総会(第518回 3/23)《厚生労働省》

中央社会保険医療協議会・総会は23日、一部看護職員の10月以降の収入を引き上げるための対応方法について、「入院・外来医療等の調査・評価分科会」(現在の「入院医療等の調査・評価分科会」)で調査・分析した上で...  ・・・もっと見る

[感染症]リバウンド警戒期間、介護施設などで感染防止策の徹底を 東京都

介護 保健・健康
2022/03/23

リバウンド警戒期間における取組について(第3027報)(3/17)《東京都》

東京都新型コロナウイルス感染症対策本部は17日、「リバウンド警戒期間における取組」を発表した。新型コロナウイルス感染症の感染再拡大に備える狙いがある(参照)。リバウンド警戒期間は3月22日から4月24日までで、...  ・・・もっと見る

[介護]利用者ごとの記録などを電子でのみ保存、最多の通所介護でも3.2%

介護 介護保険
2022/03/23

社会保障審議会 介護給付費分科会(第209回 3/17)《厚生労働省》

厚生労働省の2021年度介護報酬改定の効果検証及び調査研究に係る調査の結果では、利用者ごとの記録や介護報酬の請求などについて、パソコンで作成し、出力して紙で保存する事業所が5割以上となり、電子でのみ保存す...  ・・・もっと見る

[医療提供体制]医師数33万9,623人で前回に比べ3.8%増 厚労省

医療提供体制
2022/03/22

令和2(2020)年医師・歯科医師・薬剤師統計の概況(3/17)《厚生労働省》

厚生労働省は17日、2020年の「医師・歯科医師・薬剤師統計の概況」を公表した。全国から届け出のあった医師数(20年12月31日現在)は、18年の前回調査と比べて1万2,413人(3.8%)増の33万9,623人となった。なお、歯...  ・・・もっと見る

[介護]介護療養型医療施設の移行予定、27.1%が未定 社保審分科会

介護保険
2022/03/22

社会保障審議会 介護給付費分科会(第209回 3/17)《厚生労働省》

社会保障審議会・介護給付費分科会は17日、厚生労働省が示した2021年度介護報酬改定の効果検証及び調査研究に係る調査の結果を最終報告として了承した。調査項目は、▽介護医療院におけるサービス提供実態等に関する...  ・・・もっと見る

[医療改革]調剤の外部委託に関する責任の所在で議論 規制改革推進会議WG

医療制度改革
2022/03/18

規制改革推進会議 医療・介護・感染症対策ワーキング・グループ(3/15)《内閣府》

政府の規制改革推進会議が15日に開いた「医療・介護・感染症対策ワーキング・グループ」(WG)で、法律の専門家が、現在は規制されている調剤行為の外部委託に関する責任の所在などの考え方を示した。外部委託の場合...  ・・・もっと見る

感染症や災害への対応力強化へ!BCP 業務改善計画とは?をダウンロード
ヘルスケア・マネジメント.com
ガソリン給油カード、入会金年会費無料

ページトップへ戻る