介護事業経営支援サイト「けあコンシェル」

介護経営お役立ち情報 一覧ページ

全 3,453 件

Q.新型コロナとインフルエンザ同時流行に備えるための注意事項は?

インフルエンザ 介護福祉 新型コロナウイルス感染症 Q&A
2020/12/24

Q.新型コロナとインフルエンザ同時流行に備えるための注意事項は?訪問介護事業所の管理者です。今年の冬は、季節性インフルエンザと新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が同時に流行すると報道されています。現在、事業所をあげて感染症予防対策を行っていますが、冬に向かう時期に、「これ以上注意するのは困難」というスタッフからの声...  ・・・もっと見る

[予算]社会保障関係費約35.8兆円、前年度比0.4%増 21年度政府予算案

予算・人事 介護 地域医療介護総合確保基金
2020/12/23

令和3年度政府予算案、令和3年度厚生労働省所管予算案関係(12/21)《財務省・厚生労働省》

政府は21日の閣議で、一般会計の総額が106兆6,097億円となる2021年度予算案を決定した。前年度の当初予算と比べて3兆9,517億円(3.8%)増加。医療・介護などの社会保障関係費は、1,507億円(0.4%)増の35兆8,421億円で、一般会計全体の3割超を占めている(P14参照)。21年度の社会保障関係費の実質的な伸びは、前年度と比べて3,500億円程度で...  ・・・もっと見る

[医療提供体制]21年度の障害福祉サービス等報酬改定は0.56%引き上げ

介護 医療提供体制 地域包括ケアシステム
2020/12/22

介護報酬・障害福祉サービス等報酬改定について(12/17)《厚生労働省》ほか

厚生労働省は17日、2021年度の障害福祉サービス等報酬改定について、改定率がプラス0.56%となったと発表した(P2参照)。改定率は、田村憲久厚労相と麻生太郎財務相による折衝で決まったもので、新型コロナウイルス感染症に対応するための特例的な評価(プラス0.05%、21年9月末まで)を含めている(P1~P2参照)。21年度の障害福祉サービス等報...  ・・・もっと見る

[介護]介護報酬改定、0.7%引き上げで決着 新型コロナ対応0.05%を含む

介護 介護報酬改定 新型コロナウイルス感染症
2020/12/22

介護報酬・障害福祉サービス等報酬改定について(12/17)《厚生労働省》ほか

政府は17日、2021年度の介護報酬の改定率をプラス0.7%とすることを決めた。新型コロナウイルス感染症に対応するための特例的な評価0.05%を含んでいる(P1~P2参照)。改定率は、田村憲久厚生労働相と麻生太郎財務相による同日の折衝で決まった。21年度の介護報酬改定を巡っては、財政制度等審議会(財務相の諮問機関)が11月25日「プラス改定...  ・・・もっと見る

[介護]21年度介護報酬改定の審議報告の修正案で議論 社保審・分科会

介護 介護報酬改定
2020/12/22

社会保障審議会介護給付費分科会(第197回 12/18)《厚生労働省》

社会保障審議会・介護給付費分科会は18日、2021年度介護報酬改定に関する審議報告の修正案について審議した。修正内容は、前回の分科会で各委員から出た意見などを反映させたもの。この日の審議でも重ねて意見が出たため、今後は田中滋分科会長(埼玉県立大学理事長)と厚生労働省で取り扱いについて検討し、委員へ最終案を示した後に年内に...  ・・・もっと見る

[介護]2021年度介護報酬改定第2ラウンドへ、注目ポイントの行方

介護 介護報酬改定
2020/12/21

社会保障審議会介護給付費分科会(第190回 10/30)(第191回 11/5)《厚生労働省》

2021年度介護報酬改定に向け、社会保障審議会・介護給付費分科会の議論は9月から第2ラウンドに入り、サービスごとの検討が進んでいる。CHASEデータベースを活用したデータ提出加算の新設や、アウトカム評価であるADL維持加算の拡大などの具体的な方向性が明らかになりつつある。◆CHASEデータ提出、加算で評価改定率をめぐっては、財務省が早...  ・・・もっと見る

Q.感染症防止に向けた厚生労働省の方針は?

Q&A 介護福祉 感染症
2020/12/21

Q.感染症防止に向けた厚生労働省の方針は?本年からケアマネジャーとして、勤務しています。厚生労働省は、利用者の状況に応じた対応についてを公表しています。訪問する際や、介護事業者との連携などのために内容を確認したいです。A.感染症対策の再徹底を要請しています。2020年10月末現在、わが国各地の新型コロナウイルス罹患者総数...  ・・・もっと見る

[介護]介護キャリア段位、68人が新規認定 シルバーサービス振興会

介護 介護プロフェッショナルキャリア段位制度 介護保険
2020/12/18

介護プロフェッショナルキャリア段位制度 新規レベル認定者誕生に関するお知らせ(2020年度11月審査分)(12/10)《シルバーサービス振興会》

シルバーサービス振興会は10日、介護プロフェッショナルキャリア段位制度の新規レベル認定者を公表した。11月に開催されたレベル認定委員会での審議の結果、新たに68人のレベル認定者が誕生。レベル認定者の総数は6,912人となった(P1参照)。サービス種類別でみたレベル認定者数が多いのは、介護老人福祉施設1,729人、介護老人保健施設1,685人...  ・・・もっと見る

[予算]コロナ患者の移送・搬送で救急活動用の資器材を整備へ 総務省

予算・人事等 介護 新型コロナウイルス感染症
2020/12/18

令和2年度総務省所管第3次補正予算(案)の概要(12/15)《総務省》

総務省は15日、同省所管の2020年度第3次補正予算案の概要を公表した。経済対策については「新型コロナウイルス感染症の拡大防止策」や「ポストコロナに向けた経済構造の転換・好循環の実現」などが盛り込まれている(P3~P7参照)。「新型コロナウイルス感染症の拡大防止策」に関しては、▽消防における救急活動用の資器材の整備(3.0億円)▽周...  ・・・もっと見る

[医療提供体制]精神科救急医療体制整備に係るWGの報告書案を提示 厚労省

介護 医療提供体制 精神科救急医療
2020/12/17

精神科救急医療体制整備に係るワーキンググループ(第4回 12/11)《厚生労働省》

厚生労働省は、11日に開かれた「精神障害にも対応した地域包括ケアシステムの構築に係る検討会」の第4回精神科救急医療体制整備に係るワーキンググループの会合で、これまでの議論などを取りまとめた報告書の案を示した。報告書案では、精神障害にも対応した地域包括ケアシステムにおける精神科救急医療体制の「位置づけと考え方」と「求めら...  ・・・もっと見る

ページトップへ戻る