介護事業経営支援サイト「けあコンシェル」

介護経営お役立ち情報 一覧ページ

全 3,359 件

入居者には最期まで “Vivant”を感じてほしい

ケーススタディ 介護福祉経営
2025/07/03

社会福祉法人新柏会 特別養護老人ホーム 新柏ヴィヴァンホーム(千葉県柏市)

社会福祉法人新柏会が運営する特別養護老人ホーム新柏ヴィヴァンホームは、その名前のとおり“いきいき”とした生活を送ってもらおうとイベントごとだけでなく、日々のケアにも力を注いでいる。そんな同施設を訪ねてみた。一人ひとりのやり取りから「どんな人か」「何を求めるか」見極めて反映千葉県の北西部に位置し、商業施設が立ち並ぶ都会...  ・・・もっと見る

[医療提供体制] 精神病床に1年以上入院の患者数15.6万人で目標未達 厚労省

医療提供体制
2025/07/02

社会保障審議会 障害者部会(第147回 6/26)《厚生労働省》

厚生労働省は6月26日に開催された社会保障審議会・障害者部会で、精神病床に1年以上入院している全国の患者数は2023年度末に15.6万人となり、都道府県が定める第6期障害福祉計画(21-23年度)に基づく目標値を満たせなかったと発表した。入院患者の地域移行を推進する観点から10.6万-12.3万人にとどめる目標だったが、3万人以上超過した(参...  ・・・もっと見る

[介護保険] 介護給付費等実態統計月報 25年3月審査分 厚生労働省

介護保険
2025/07/02

介護給付費等実態統計月報(令和7年3月審査分)(6/25)《厚生労働省》

厚生労働省は6月25日、2025年3月審査分の「介護給付費等実態統計月報」を公表した。結果の詳細は以下の通り(参照)。 【受給者数】●介護予防サービス▽総数/95万9,000人▽介護予防居宅サービス/94万4,700人▽地域密着型介護予防サービス/1万3,300人 ●介護サービス[全体]▽総数/471万2,000人▽要介護1/126万5,500人▽要介護2/114万...  ・・・もっと見る

【NEWS】40年のサービス提供体制に関する議論を開始 介護保険部会

介護保険
2025/06/30

中山間地域等における人員配置の弾力化には慎重意見も

社会保障審議会・介護保険部会は4月21日、「『2040年に向けたサービス提供体制等のあり方』検討会」の中間とりまとめについて、厚生労働省から報告を受けた。中間とりまとめの地域特性に応じたサービス提供体制を構築するという方向性には多くの委員が賛同したが、「中山間・人口減少地域」における人員配置の弾力化については、サービスの質...  ・・・もっと見る

[介護] 特養での緊急時対応の見直し、「毎年実施」は4割 厚労省

介護保険
2025/06/29

「特別養護老人ホームにおけるサービス提供のあり方に関する調査研究事業 (令和6年度老人保健健康増進等事業)」の報告書及び手引きについて(6/13付 事務連絡)《厚生労働省》

厚生労働省は、特別養護老人ホーム(特養)で1年に1回以上見直すこととされている緊急時の対応方法について、「毎年見直している」ところは690施設の39.6%にとどまったとする調査結果を公表した。最も多かったのは、「2-3年に1回程度」の43.6%。「3年以上見直しを行っていない」が14.9%あった(参照)。 調査は、2024年度老人保健健康...  ・・・もっと見る

[介護] 有料老人ホーム入居時のケアマネ変更「是正すべき」 厚労省

介護保険
2025/06/29

有料老人ホームにおける望ましいサービス提供のあり方に関する検討会(第4回 6/20)《厚生労働省》

厚生労働省は20日、「有料老人ホームにおける望ましいサービス提供のあり方に関する検討会」で、ケアプランを作成する介護支援専門員(ケアマネジャー)の変更を入居条件とすることを是正すべきだとする意見を盛り込んだ議論の整理案を示した(参照)。囲い込みが起こるケースでは、ホームに併設または関連法人の居宅介護事業所のケアマネジャ...  ・・・もっと見る

[介護保険] 保険給付費の総額は9,254億円 介護保険事業状況報告・厚労省

介護保険
2025/06/26

介護保険事業状況報告の概要(令和7年3月暫定版)(6/10)《厚生労働省》

厚生労働省はこのほど、2025年3月の「介護保険事業状況報告の概要(暫定版)」を公表した。詳細は以下の通り(参照)。 ●保険給付費▽保険給付費総額/9,254億円▽居宅(介護予防)サービス分/4,455億円▽地域密着型(介護予防)サービス分/1,498億円▽施設サービス分/2,856億円 ●第1号被保険者数:3,584万人 ●要介護(要支援)...  ・・・もっと見る

【NEWS】介護人材の確保、既存人材定着の取り組みにも注力を 財務省

介護保険
2025/06/26

民間人材紹介会社の規制強化も提言

財務省は4月23日の財政制度等審議会・財政制度分科会に提出した社会保障制度に関する資料で、介護保険制度改革についても提言した。介護人材不足への対応では、新設法人数から倒産数等を差し引いた介護事業者の純増数は上昇傾向にあり、「今後の生産年齢人口の減少を踏まえれば、介護分野にばかり人材が集中するのは適切ではない」と指摘。「...  ・・・もっと見る

Q.離職票をマイナポータルから直接受け取ることができると聞きましたが、詳しく教えてください

Q&A 人事労務
2025/06/23

Q.離職票をマイナポータルから直接受け取ることができると聞きましたが、詳しく教えてください離職票をマイナポータルで受け取るためにはどのような手続きが必要でしょうかA.離職前までに、離職者自身がマイナポータルと雇用保険WEBサービスの連携設定を行うことが必要です2025年1月20日から希望する離職者のマイナポータルに離職票を直...  ・・・もっと見る

Q. 2024年度補正予算の「訪問介護等サービス提供体制確保支援事業」の詳しい内容を教えてください

Q&A 介護福祉
2025/06/19

Q. 2024年度補正予算の「訪問介護等サービス提供体制確保支援事業」の詳しい内容を教えてください政府の2024年度補正予算事業として実施が決まった、訪問介護事業者に対する支援の詳しい内容について教えてください。人材確保が主な内容だったと記憶していますが、事業所の経営支援などは補助対象に含まれないのでしょうか。A. ...  ・・・もっと見る

ページトップへ戻る