介護事業経営支援サイト「けあコンシェル」

介護経営お役立ち情報 一覧ページ

全 3,411 件

“困った職員への対応” 第4回

人事コンサルタント 人材育成
2016/08/22

すぐに反発する職員

「これまでの方法を改めて、来月から○○○をすることになりました。皆さん最初は大変かもしれませんが、まずはやってみましょう。協力をお願いします。」「ええ~、それってもう決まりですか?ちょっと難しいですよ。課長、現場のことわかってます?」何か新しいことをしたり、現状を変えたりしようとするとすぐに反発したり、否定的な態度をと...  ・・・もっと見る

徹底した理念教育に取り組み社員も利用者も幸せに

ケーススタディ 介護福祉
2016/08/18

株式会社ファミリーケアサポート(北海道留萌市)

北海道の西北部、日本海側に位置する留萌市。株式会社ファミリーケアサポートは、ここ留萌市を拠点に隣町の増毛町や小平町で訪問介護やサービス付き高齢者向け住宅など、7つの事業を展開する。クレド(信条)を大切に考え、利用者が本当に満足するサービスを実践している。クレドを道しるべに社内外研修を重視私たちは「感謝」と「感動」にあ...  ・・・もっと見る

Q.固定残業代とはどのようなものですか?

Q&A 人事
2016/08/15

Q.固定残業代とはどのようなものですか?残業代を毎月固定で支給する方法があると聞きました。内容と適用する条件について教えてくれませんか?A.予め毎月の残業時間を定め、その残業時間に相当する金額を手当として支給するものです。例えば、毎月の残業時間を40時間と定めこの残業時間に相当する金額を手当(固定残業代)として、毎月...  ・・・もっと見る

[経営] 8月10日に医療・福祉貸付金利を改定 福祉医療機構

介護福祉
2016/08/10

独立行政法人福祉医療機構(医療貸付)主要貸付利率表(8/10)《福祉医療機構》

 独立行政法人福祉医療機構は8月10日付で、(1)医療貸付、(2)福祉貸付、および、(3)代理貸付の「固定金利」(P1参照)(P3参照)(P5参照)と「10年経過毎金利見直し(当初10年)」(P2参照)(P4参照)(P6参照)の利率を、それぞれ改定する。 医療貸付の「固定金利」は、「病院の新築資金・甲種増改築資金」で、10年以内~22年以内0.30%、22年...  ・・・もっと見る

[介護] 雇用管理改善事業など最終報告案提示 介護労働安定センター検討会

介護
2016/08/10

介護労働安定センターの組織及び運営に係る検討会(第8回 8/8)《厚生労働省》

 厚生労働省は8月8日、「介護労働安定センターの組織及び運営に係る検討会」を開催し、(1)交付金依存体質の改善(P4~P7参照)、(2)2015年度の取り組み状況(P8~P12参照)、(3)指定法人制度の見直し(P13~P17参照)、(4)最終報告(素案)(P18~P24参照)―を議題とした。同センターは、「介護労働者の雇用管理の改善等に関する法律」にも...  ・・・もっと見る

Q.平成28年10月から社会保険適用対象者が拡大されると聞きましたが本当でしょうか?

Q&A 人事
2016/08/10

Q.平成28年10月から社会保険適用対象者が拡大されると聞きましたが本当でしょうか?今年10月からパートタイマー等の短時間労働者も社会保険に加入する必要があると聞きましが、全ての短時間労働者が社会保険に加入しなければならないのでしょうか?A.一定条件に該当する短時間労働者が社会保険の適用対象者になります。 厚生年金被保険...  ・・・もっと見る

【NEWS】[高齢者] 高齢者移住で推進、チーム先行7市町モデルに

NEWS 高齢者
2016/08/10

政府

政府は2日までに、都市部から地方に移住する元気な高齢者の受け皿となる地域共同体「生涯活躍のまち(日本版CCRC)」構想を普及させるため、先進的な7市町をモデルとして、課題を検討するワーキングチーム(WT)を設置した。病院や福祉施設との連携など事業化に向けた課題を深掘りし、構想を推進したい他の自治体にノウハウを提供する。モデ...  ・・・もっと見る

[介護] EPA外国人介護福祉士の人権擁護や利用者の安心検討へ 受入れ検討会

介護
2016/08/09

外国人介護人材受入れの在り方に関する検討会(第11回 8/5)《厚生労働省》

 厚生労働省は8月5日、「外国人介護人材受入れの在り方に関する検討会」を開催し、(1)検討の方向性案、(2)EPA介護福祉士受入れ施設などからのヒアリング―などを議題とした。検討会では、経済連携協定(EPA)にもとづき受け入れている介護福祉士候補生のさらなる活躍を推進するための方策を検討している。 (1)に関し、厚労省は外交上...  ・・・もっと見る

【NEWS】[調査・統計] 65歳以上人口が4分の1超、全県で15歳未満上回る

NEWS 調査・統計 高齢者
2016/08/08

15年国勢調査

総務省が6月29日発表した2015年国勢調査抽出速報集計結果によると、総人口に占める65歳以上人口の割合は調査開始以来最高となる26.7%で、初めて総人口の4分の1を超えた。全都道府県で65歳以上人口の割合が15歳未満人口の割合を上回り、高齢化が進む現状が改めて浮き彫りとなった。65歳以上の人口は3342万人で、総人口に占める割合は05年、10...  ・・・もっと見る

【NEWS】[社会保障] 払い過ぎ保険料還付を、厚労省に改善要請

NEWS 介護
2016/08/08

総務省

総務省は6月24日、住民が市町村などに納めた医療・介護の社会保険料のうち払い過ぎた分について、十分還付されていないケースがあるとして、所管する厚生労働省に対して改善を求めた。対象は国民健康保険と後期高齢者医療、介護保険の3つの社会保険で、いずれも前年の所得に応じて保険料が決まる。ところが、納付後に所得税の確定申告をする...  ・・・もっと見る

感染症や災害への対応力強化へ!BCP 業務改善計画とは?をダウンロード
ヘルスケア・マネジメント.com
ガソリン給油カード、入会金年会費無料

ページトップへ戻る