介護経営お役立ち情報 一覧ページ
Q.「移行定着支援加算」について、教えてください。
Q.「移行定着支援加算」について、教えてください。私たちの病院は医療療養病床、介護療養病床、両方の病棟を持つケアミックス型の病院です。2年後に移転・新築を実行する計画ですが、85床在る介護療養病床の1病棟40床を今年度中に介護医療院に転換し、残りの45床は今後の医療療養病棟、地域包括ケア病棟導入等、病院全体の病棟再編を踏ま... ・・・もっと見る
[介護保険] 介護保険事業状況報告の概要 2018年9月暫定版 厚労省
介護保険事業状況報告の概要(平成30年9月暫定版)(12/14)《厚生労働省》
厚生労働省は12月14日、2018年9月の「介護保険事業状況報告の概要(暫定版)」を公表した。詳細は以下の通り。●保険給付費:▽保険給付費総額/8,176億円▽居宅(介護予防)サービス分/3,840億円▽地域密着型(介護予防)サービス分/1,315億円▽施設サービス分/2,558億円●第1号被保険者数:3,509万人●要介護(要支援)認定者数:654.5万人(... ・・・もっと見る
[改定情報] 消費税対応改定、診療報酬本体は0.41%の上乗せに 大臣折衝
診療報酬・介護報酬・障害福祉サービス等報酬改定について(12/17)《厚生労働省》
厚生労働省は12月17日、同日の予算大臣折衝の結果、2019年10月の消費税率引き上げに伴う診療報酬改定で、診療報酬本体に0.41%の上乗せを行うことが決まったと発表した。各科別の改定率は、医科0.48%増、歯科0.57%増、調剤0.12%増(P1参照)。 ◆薬価と材料価格、実勢価改定の同時実施が正式決定 薬価と医療材料価格は2019年10... ・・・もっと見る
[改定情報] 消費増税対応で基準費用額引き上げへ 介護給付費分科会
社会保障審議会 介護給付費分科会(第166回 12/12)《厚生労働省》
厚生労働省は12月12日の社会保障審議会・介護給付費分科会に、2019年10月の消費税率引き上げに伴う対応で、介護保険施設利用時の「基準費用額」(食費・居住費)について、消費税率引き上げによる影響分を上乗せすることを提案した。低所得者を対象にした負担限度額は、消費税率引き上げに直接連動するものではないため、現行のまま据え置... ・・・もっと見る
これまでの介護施設のイメージを破るため職員の目線から質にこだわる
株式会社プランドゥ介護付有料老人ホーム「グランツようざん」(群馬県高崎市)
真に品質の高い住居を高齢者に・・・。従前の高齢者住宅は「施設」というイメージを引きずり、サービスの向上という点で立ち遅れてきた。そんななか、群馬県内で2社・1社会福祉法人を擁する、ようざんグループ傘下の株式会社プランドゥが、2018年6月に開設した介護付有料老人ホームに新設した「グランツようざん」は、職員が意識をもって、質... ・・・もっと見る
[介護] 介護職員の処遇改善、事業所内での配分ルールなどを提案 厚労省
社会保障審議会 介護給付費分科会(第166回 12/12)《厚生労働省》
2019年10月の消費税率引き上げ時に行う介護職員の処遇改善で、厚生労働省は12月12日の社会保障審議会・介護給付費分科会に、加算率の設定や事業所内での配分方法を提案した。加算率は、経験・技能のある職員の配置が手厚い事業所が高い評価になるよう、同一サービス内で2段階に設定。事業所内での配分では、平均処遇改善額の比率を経験・技... ・・・もっと見る
動き出した「介護医療院」~積極的な「転換支援策」導入と同時に、3年後に予想される大胆な再編
厚生労働省は既に近い将来の「梯子外し」を考えている?
前回までは、介護報酬の「移行定着支援加算」等を始めとする新設の各種加算や、届出病院のケーススタディによる広報活動等の動きを先に紹介したが、ここからは、「介護医療院」の具体的な施設要件や入所者要件の内容等について検証したい。要介護者の「長期療養・生活支援」を担う介護医療院には、大きく分けて“介護療養型医療施設・機能強化... ・・・もっと見る
[医療改革] 高齢者保健事業と介護予防の一体的実施等で通常国会に法案提出
経済財政諮問会議(平成30年第16回 12/10)《内閣府》
根本匠厚生労働大臣は12月10日の経済財政諮問会議に出席し、健康寿命延伸と医療・福祉サービス改革の一環として取り組む、高齢者の保健事業と介護予防の一体的実施や、健康・医療・介護のビッグデータの連結解析と利活用について説明した。保健事業と介護予防の一体的実施は、市町村を主体に、国、都道府県、後期高齢者医療広域連合などが... ・・・もっと見る
Q.消費税率引き上げについて、今後の方針を教えてください。
Q.消費税率引き上げについて、今後の方針を教えてください。介護施設を経営しています。2019年10月に消費税が10%に上がる予定ですが、介護報酬について厚生労働省はどのように対応する方針でしょうか。A.消費税負担の現状について各業界各団体からヒアリングを実施します。2019年10月から消費税率が現在の8%から10%に上がる予定です... ・・・もっと見る
Q.「時間外・休日労働に関する協定届(36協定)」の様式について教えてください。
Q.「時間外・休日労働に関する協定届(36協定)」の様式について教えてください。2019年より「時間外・休日労働に関する協定届(36協定)」の様式が変更になると聞きました。詳しく教えてください。A.2019年4月の労働基準法の改正に伴い、「時間外・休日労働に関する協定届」の書式が変更となります。まず、「時間外・休日労働に関する協... ・・・もっと見る

けあコンシェルとは


